社民党静岡県連合
社民党とは?
代表挨拶
議員紹介
行動する社民党静岡
くらしと平和を守る活動
党員からの提言
お知らせ
リンク
問合せ・申込み
トップページに戻る

Top  >行動する社民党  >浜岡原発

浜岡原発は廃炉以外の選択肢はない

 福島第1原発事故から3周年を迎えた3月11日、静岡市の青葉公園で「3・11さようなら原発1000万人アクション静岡集会」が開かれました。集会は原水禁静岡県民会議(橋本勝六代表委員)、県平和・国民運動センター(渡邊敏明会長)、県勤労者協議会連合会(堀内武治会長)が主催し、県内から200人が参加しました。

主催者を代表して挨拶する渡邊敏明平和センター会長

 主催3団体を代表して渡邉敏明県平和・国民運動センター会長が「東南海地震の震源中央にある浜岡原発は廃炉以外にない」と訴え、道田哲朗原水禁国民会議副事務局長は「核のゴミは処理方法もない。危険な原発をなくすため、全国の仲間と連帯して闘おう」と挨拶しました。福島県坂下町から駆け付けた千葉親子社民党福島県連合脱原発対策委員は、「福島では放射能の除染も復興も進んでいない。原発事故の避難者は偏見と差別の目で見られている。放射能被害の実態を福島に来て見て欲しい。福島の現状を知っていただき、脱原発社会を実現しよう」と訴えました。

「福島の実態を見て知って」と訴える千葉親子社民党福島県連合脱原発対策委員

 福島県浪江町から富士市に避難している堀川文夫さんの「東電福島第一原発の水素爆発で、故郷浪江町は死の町になった。億の金を積まれても交換不能なもの、それが故郷。静岡には浜岡原発があるが、今すぐ廃炉にすれば福島の二の舞にはならない。廃炉以外の選択肢はない」と綴った手紙が代読で紹介されました。集会では「(1)浜岡原発を再稼働しない、(2)速やかに廃炉作業に入ること、(3)再生可能エネルギーの普及・開発を最大限に促進する」などを盛り込んだアピールを採択し、「日本に原発はいらない」「浜岡原発は廃炉」などシュプレヒコールを上げながら繁華街をデモ行進しました。

浪江町からの避難者の手紙を代読する大塚正訓ジャストライン書記長

 集会前の11日午前10時「フクシマ連帯キャラバン・サブコース」が、社民党県連合街頭宣伝車で浜岡原発をスタートしました。御前崎市、牧之原市、焼津市、静岡県、中部電力を相次いで訪れ、「浜岡原発の再稼動を認めることなく、原発のない社会へ向かうことを求める」との要請書を提出しました。

中部電力に要請書を手渡す橋本勝六県原水爆代表委員

 また、翌12日には富士市、沼津市、三島市に同様の要請を行いながら、山梨県山中湖村の自衛隊北富士駐屯地梨ケ原廠舎入り口で山梨県に引き継ぎました。キャラバンは神奈川県を経て、15日東京日比谷野外音楽堂で開催される「フクシマを忘れない!さよなら原発3.15脱原発集会」で福島からのキャラバンと合流しました。


社民党静岡県連合
Copyright (c) Social Democratic Party of SHIZUOKA, All Rights Reserved.